秋の抜け毛を減らす!夏のダメージを修復して薄毛にならない方法

秋の抜け毛を減らす!夏のダメージを修復して薄毛にならない方法

抜け毛が増える原因には、ストレス、疲労、生活習慣の乱れ、ホルモンバランスの乱れなどがありますが、季節性の抜け毛というのもあるのをご存じでしょうか。

実は、秋が一年の中で一番抜け毛が多くなる季節なんだそうですよ。

毎年秋になると髪全体のボリュームが減ったなあと感じたり、最近シャンプー後やブラッシングの後の抜け毛の量が多いなあと思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

この時期特有の抜け毛には原因が2つあるんです。

1つは、自然現象。
動物が夏毛から冬毛に生え変わるときの「毛母細胞の入れ替え」によるもので、その名残による「自然現象」なのだそうです。これは、一時的な抜け毛であり心配はあまりいりません。

もう1つは、夏に髪や頭皮に受けたダメージによるもの。
夏の間の過ごし方が秋の抜け毛に影響されるといわれています。

夏に髪や頭皮に受けたダメージには、こういったものがあります。

  • 夏バテ、食欲不振で栄養不足
  • 大量の汗による蒸れ
  • 汗、皮脂の分泌が多くなる
  • 毛穴のつまりや汚れが落とし切れていない
  • 紫外線、日焼けによる頭皮の炎症
  • 冷房による頭皮や髪の乾燥
  • 冷たいものの飲食や冷房による冷え・血行不良

秋になると肌のシミやくすみが増えるように、髪にも夏のツケが秋にくるというわけですね。
秋に体調を崩しやすくなるのも、夏の過ごし方の影響もあるようですよ。

さて、抜け毛が気になりだしたとき、何も対策もせずそのままにしていては、ますます頭皮の環境が悪くなる一方です。そして抜け毛が止まらないどころか、新たに生える髪も徐々に減り、薄毛になってしまいます。

手遅れにならないうちに、今から頭皮に受けたダメージの修復や正しいケアを始めていきましょう。
秋冬の抜け毛を減らす方法などもご紹介していきますので、是非参考になさってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストップ抜け毛!正しい頭皮のケアとダメージの修復方法

シャンプーの仕方を見直してみませんか

・毎日の丁寧なシャンプー
毛穴を清潔にしようと過剰になり過ぎて一日2回以上のシャンプーをすることはやめましょう。皮脂がなくなりすぎると頭皮が乾燥してしまいます。
また、シャンプー前に湯船につかり、体を温めて毛穴を開いてから洗うようにします。
そして2分ほど、シャワーのお湯だけで洗います。(ゴシゴシしない)。これで8割ぐらいの汚れが落ちると言われています。
このあとにシャンプーを使用すると、少ないシャンプーの量で済み、泡立ちもよく、頭皮や髪を傷めずに洗うことができます。
必ず爪を立てずに、指の腹を使って優しく洗いましょう。

・熱めのお湯は厳禁
熱いお湯のほうが毛穴が開いてニオイも皮脂もしっかり取れると思われがちですが、温度が高過ぎると頭皮に負担がかかり過ぎてしまったり、乾燥の原因にもなります。必ず温め(ぬるめ)のお湯で、ゆっくり丁寧に洗いましょう。

・トリートメントはすすぎをしっかり
トリートメントはなるべく頭皮を避けて、髪の毛だけにつけるようにして使用します。毛根にトリートメントの成分が残っていると毛穴の詰まりを起こしてしまったり、かぶれなどを起こしやすくなります。すすぎは丁寧にしっかりするようにしましょう。
乾いた髪に塗るタイプのトリートメントは毛根に付着しにくいのでおすすめです。

私が実際に使用したトリートメントのレビューです。参考にしてみてください^^

洗い流さないトリートメントで髪のボリュームアップと紫外線対策!無添加ノンシリコーン「リシリッチ」
無添加ノンシリコーンで髪と頭皮に優しい利尻ヘアクリーム「リシリッチ」のお試しサイズを使ってみました。洗い流さないトリートメントです^...

マッサージで凝り固まった頭皮を柔らかく

頭皮をマッサージすることで血行がよくなり、髪に必要な栄養が血液に乗って毛根までしっかりいきわたるようになります。
また、新陳代謝もよくなり、頭皮のターンオーバーも活発になります。すると、古い角質や毛穴のつまりも取れるので髪の成長がスムーズになります。また、育毛シャンプーや育毛剤などの成分も浸透しやすくなり、抜け毛を抑制したり育毛促進の効果が期待できます。

弱った毛根が健康になれば、毛根から「髪が立つ」ようになり、ふんわりとボリュームも出てきます。髪もコシやハリがでてきて、艶のある美しい髪になりますよ。

また、頭にあるツボを刺激することで、ストレスを緩和したり、頭痛なども和らげるなど、精神面でのリラックス効果もあります。
ストレスは抜け毛や薄毛の原因にもなりますので、疲れを感じたときに軽くマッサージしてリフレッシュしましょう。

若者訴求

頭皮マッサージのやり方

耳を手で覆うような形にしたら頭皮に指を立てるように起こします。爪ではなく指の腹が頭皮に当たるようにします。
親指は耳の下や耳の後ろの辺りに固定したまま、残りの4本の指で小さな円を描きながら上に向かってマッサージをしていきます。
頭の形に添って、頭頂部に向かって下から上へ移動していきましょう。

頭頂部には百会(ひゃくえ)という抜け毛や薄毛に効くツボがありますので、そこも軽くプッシュしましょう。

あまりやりすぎると頭皮に負担がかかり、反対に抜け毛や切れ毛を増やしてしまうことになります。
私は、朝5分程度行うようにしています。目もパッチリしますし、顔のむくみも取れ、たるみ予防にもなりますよ。

いかがでしたでしょうか。
マッサージのやり方は難しくありませんし短時間でできます。シャンプーの仕方もちょっと意識を変えてみるだけですので、毎日続けられると思います^^
ただし、抜け毛や薄毛の原因はさまざまありますので、なかなか改善しないという場合はクリニックなどで相談をしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存